別に煽りたいわけでも稼げてない言い訳がしたいわけでもないんですが、単純にアフィリエイトは始めの1年の成果なんか気にしなくていいかなと思ったので書くことにしました。
周りと自分を比較して焦っている人に読んでもらえたらと思います。
以前書いた記事でも少し触れましたが、アフィリエイトって始めの1年は結構運の要素が強いと思うんですよね。
これは別にアフィリエイトに限った話じゃなくてビジネスとか事業ってそんなもんだと思っています。
どんなに頭の良い人が集まって作ったサービス、企画でも不発に終わることはよくあることですし逆にビジネスに関して全くのど素人が開発したアプリが数百万ダウンロードされることだってあるわけです。
アフィリエイトにも同じようなことが言えて、アフィリエイト歴10年の人が作ったサイト、企画したサイトが100%当たるとは限りませんし、逆に何も考えずに作った主婦のブログが月に数十万稼ぐブログになったりもするわけです。
それだけ伸るか反るか分からないウェブの世界で初心者が狙った通り稼げるサイトを作れるとは思えないんですよ。
私は去年の今頃、初めてアフィリエイトサイトを作ったんですが、1年で月20万PV、収益30万以上のサイトに育ちました。
その後、5月頃に立ち上げて現在70記事くらい入れてるサイトのPVは約10分の1の2万PV程で、収益もやっと月5万くらいになっています。今見るとどちらも年末年始に露骨に落ちてるなあ・・・
素人は何が当たるか分からない
サイト作りを何年もやって、何十、何百と数をこなしている人ならどんなサイトを作ればいいか、どんなサイトがダメなのか、ある程度わかると思います。
だけどアフィリエイト歴1年足らずの人が、どんなサイトが稼げるかなんて分からないと思うんですよ。
私にも全然分かりません。未だに分かりません。
月1000万稼ぐアフィリエイターさんでも新しいジャンルに挑戦して「思ったように上手くいかない」と話していたので、私みたいな経験の浅い人がどんなサイトを作れば稼げるか、なんてわかるはずないんですよ。
私は去年1月に作ったサイトがたまたま需要があって、上位表示できたのでそこそこ稼げるサイトに育ちましたが、逆に2番目に作ったサイトを先にやってそちらに力を入れていたら今ほど稼げていなかったんじゃないかなと思います。
何が売れるかも分からない
はてなブログで3ヵ月で月20万を目標に取り組んでいる人を見ました。
こういうのを見るとやり方次第で短期間で確実に成果を出すことが出来る。
と錯覚してしまいます。
だけどアフィリエイト経験のない人がここで紹介されているサイト、ブログを参考に実践してもきっとだいたいの人が1年以内に満足出来る成果を出すことが出来ないと思います。
何故ならアフィリエイトで何が売れるか、何が稼げるかは経験がないと分からないからです。
私は現在A8.netはゴールドランクで承認率やEPC(クリックあたりの単価)が見れますし、他のASPにも担当さんがほとんどいるので何が売れるか、稼ぎやすいかはだいたい把握できます。
だけどそこまで辿り着くには特定のキーワードで上位表示させたりある程度アフィリエイトで成果を出さなければなりません。
その段階(ASPの担当が付く)までは売れやすい商材、承認率が分からないので始めに良い商材を選んだ人は早く成果が出て、逆に間違った商材を掴まされた人は成果が出るまでに時間が掛かってしまいます。
アフィリエイトに関する本やサイト、情報商材等を見てある程度分かる部分もありますが、実際A8.netで承認率、EPCが見られるようになると稼げる商材、稼げない商材が自分の予想と大きく違っていて驚きます。
今日、たまたまインフォトップで恋愛に関する情報商材を探していて驚いたんですが、恋愛ジャンルでランキング上位だったのが、女性向けの商材だったんですよね。
恋愛に関する情報商材なんて普通男しか買わないものだと思っていたんですが、これ以外にも女性向けの商材がランクインしていて驚きましたよ。
ネットで何が売れるかって本当に分からないですね。
上手くいかないからこそトライ&エラーが出来る
アフィリエイトは他のビジネスと同じでお客さんが購入しなければ売上は発生しません。
売上が発生してもそれが承認されるかどうかわかりませんし、良い記事が必ず上位表示されるわけでもなく、特にSEOは不確定な要素が多いです。
よく私を含めブロガーさんが月間○○万PV達成!とかいう記事を上げていますが、何故そこまでPVが伸びたのか具体的に説明出来る人はきっと少ないです。
しかし彼らのようにたまたまでも上手く行ってしまうとそれ以外のことが出来辛くなります。
逆に失敗を繰り返した方が、何が良くて何がダメなのか本質が見えてきやすく、
「もっと稼ぐにはどうすればいいか」
思考錯誤が出来ます。
上手くいかないからこそひたすら考え、特には人にアドバイスをもらったり、考えをまとめることによってたとえそれがすぐに結果に結び付かなくともいつかは大きな成果に繋がる、と考えます。
短期間で稼いでいる人を見た時に
それでもやっぱり自分より遅く始めた人が、月数十万とか100万達成していたりすると、憂鬱になりますよね。
そういう時は、
「数あるサイトの中からたまたま上がってきたサイトを所有しているだけでしょ」
と思うようにしましょう。
少なくとも自分が作ったサイトはたまたま上がってます。なんで上がっているのかよくわからないので下がった時の対処のしようがありませんw
最後に「暇があったら記事書け」のお方のありがたいツイート貼っておきます。
初心者が1年以内に月100とか目標が高すぎというかもう妄想の域だから、1年目で月10万、2年目で30万ぐらいが現実的だと思う。これでも時間取れない人にとってはハードル高い。給料は年に1万も増えないでしょ。ちゃんとしたサイト作ればストックになる。
— パシ@竹内潤平 (@pacificus) 2016, 1月 7
コメント