2016年12月の収益と今年(前半)の方針など

2017年になりました。

私がアフィリエイトを本格的に始めたのは2015年の1月くらいなので丁度2年くらいになります。

丸2年掛けて作ったサイトが稼いでくれた先月の結果は下記の通りとなりました。

  • A8さん – 608,000円
  • VCさん – 225,000円
  • アクトレさん – 47,000円
  • Bさん – 49,000円
  • メディさん – 128,000円
  • アドセンス – 165,000円
  • アマゾン – 120,000円
  • クローズド – 295,000円
  • xmax – 3,000円

合計:1,640,000円

 

前月比でだいたい30万円くらい。最高記録だった10月に比べて-7千円ほど。

先月は発生、確定ともに上々の結果となりました。特に発生に関してはここ3カ月くらいずっと上昇傾向にあるのでこの調子で行けば来月は更新出来るかもしれません。

2017年前半は既存サイトを中心に

私はサイトを量産するタイプではありませんが、一点集中もリスクが高いと考えて現在趣味のブログを除けば6サイトほど運営しています。

そのうち売上の柱となっているサイトは2つしかありませんが、1サイトを除く残り3サイトは多少売上が発生しており、今後テコ入れしたいと考えています。

残りの1サイトについてはこちらの記事を参照。

いずれもほぼ人工リンクなしのホワイトハットサイトで、アクセスもまあまあ集まってはいます(1サイトを除く)。

というわけで今年の前半はこれら主力サイトを含めて既存サイトの強化のみに徹しようと考えています。

現在のGoogleはドメイン力が圧倒的に重要視されるので売上を伸ばしたければ上位表示してアクセスを集めているサイトに力を入れるのが手っ取り早いです。

なので一点集中した方が絶対に早いんですが、最低5つくらいは主力サイトが欲しかったので複数展開を試みていました。

それがやっと出揃ってきたので今後はしばらく新規サイトを作らず既存サイトに注力しようと思います。

人事を尽くして天命を待つ

アフィリエイトで得られる結果は「やってみないと分からない」ということが多々あります。

検索での上位表示、成約率、承認率、これらは個人の力でコントロールすることはできません。

特に初心者アフィリエイターは成功している人を「魔法の杖を持っている」と勘違いしていることがよくありますが、どんなに稼いでいるアフィリエイターでも最終的な結果は天にゆだねるしかありません。

もちろん持っている知識や経験から上位表示や成約率アップの確率を上げることは可能ですが、やはりどんなに経験がある人でも、「やってみないと分からない」部分は多々あります。

人事を尽くした結果が100%実現出来るなら誰も失敗なんてしないよね。

と私は考えています。

コメント