こんにちは。
エルモだった人です。
9月が終わりました。
もうすぐ専業になって(会社を辞めて)1年くらいになります。
早いもんですね。
というわけで今月はこんな感じになりました。
- A8さん – 220,000円
- VCさん – 140,000円
- アクトレさん – 105,000円
- Bさん – 35,000円
- メディさん – 146,000円
- アドセンス – 165,000円
- アマゾン – 75,000円
- クローズド – 108,000円
合計 994,000円
下がっとる…
微妙に下がってしまいました。先月比マイナス3万くらい。
でも別に問題ないです。
確定が遅れたのが要因なので今月中に確定してくれたらOKです。
9月は発生がすげー伸びた
確定額は先月を割っていますが発生はメインジャンルが若干需要期ということもあって8月と比べて大幅に伸びました。多分発生自体は倍くらい伸びてます。その分承認率の悪い案件も件数が伸びたので確定ベースで倍とはいきませんが…
また、9月半ば~終盤に掛けての変動で順位が上がったものもあり、アクセス数も順調に伸びました。
アフィリエイトはどこかで急に跳ね上がることがありますが、9月はまさにその急上昇を初めて感じた月となりました。確定額が上がっていないので今日になって途端にその感覚が薄れましたが…w
外注化を加速する
9月は本格的に外注化を加速しようとクラウドソーシングでひたすら記事を集めました。と言っても10人くらいだと思いますが…
これが結構大変で、誰が誰かわからなくなってご送信してしまったり、誰に何を依頼していたのかよくわからなくなったり…
とまあ同時にいろいろ進めようとすると大変です。
クラウドソーシングで集めた記事で納得できる記事を上げてくれる人は今のとこ1人だけです。
大半が「自分が書いたほうがまし」と思うことばかりで、結構な割合で自分でほぼ書き直ししたりしてますw
こちらで記事タイトルや見出し、リード文まで指定してそうなるから良いライターさんを見つけるのってホント大変です。
「A社で買うならB社の方がお得!」
というような記事で、
「A社ではこの商品がおすすめです」
というようなことを書く人が大半です。(見出し勝手に追加して書きますw)
ただ、今後記事は外注化していかないと自分がしんどいので10月も引き続きライターさんを集めてみる予定です。
コメント