こんにちは。
エルモだった人です。
1月が終わりました。
去年の終わりくらいから外注化を拡大しているため、かなり忙しくて1月はあっという間でした。
というわけで1月の報酬はこんな感じでした。
- A8さん – 578,000円
- VCさん – 228,000円
- アクトレさん – 130,000円
- Bさん – 83,000円
- メディさん – 158,000円
- アドセンス – 150,000円
- アマゾン – 128,000円
- クローズド – 307,000円
- xmax – 7,000円
- レントラックス – 46,000円 ←NEW!!
合計:1,815,000円
前月より微増といった感じです。証明はできませんししようともしませんが確定額となっております。発生はだいたい1.5倍くらいかなと思います。
これもいつまで続けようかなというところまで来ている気がしていますが、とりあえず200万までは続けようかなと思います。
繁忙期が近づいているので早ければ来月、遅くてもその翌月くらいには達成できそうな気はします。
このままいけばですが…汗
外注化を拡大
外注化はもう1年くらい前から行っていますが、ここ最近さらに拡大してやってます。現在常時納品してもらってるライターさんが5人くらい。
新しい2名の方の納品待ちという感じです。
目標としては現状の質を保ちながら月間100記事更新を目指しています。
私はサイト量産、記事量産タイプではなく、どちらかというと少数精鋭でサイトを作っている方なのでこれでも多い方なのです。
ちなみに先月は50~60記事くらいかなと思います。これでも多い方なのです。
保険サイトもすくすく育つ
以前紹介した全然ダメだった保険サイトも少しずつ検索流入が来るようになりました。
このサイトからのリンク効果なのか、公開時に一時的にトラフィックが集まったからなのか分かりませんが、いずれにしてもどこかで露出しないと相当時間が掛かりますねホワイトは。
現在は1日30~50くらい検索からくるようになりました。狙ってるワードでちらほら1ページ目まで来ていたり…
しばらくは数字を追ってみることにした
今まで、特に普通に生活が出来るくらいになってからは報酬金額に拘りを持っていませんでしたが、しばらくは数字を伸ばすことに注力していくことにしました。
というのもアフィリエイトを始めてから2年過ぎるまで、短期的でかつ偶発的な報酬よりも再現性を重要視していたのですが、ここ最近ある程度再現する方法がつかめてきたので…
試験的に試したり検証したりするのではなく、今成功しているサイトを強化して報酬を伸ばす段階に来たかなと思うようになりました。
というわけで繁忙期というのもあるので遅くても4月の確定額を300に乗せることを目標にしようと思います。多分いける気がする。
コメント