NO IMAGE サイトの作り方

ブロガーがブログでアフィリエイトはしない方がいいと思うわけ

今年の1月にアフィリエイトサイトを開設して早半年になります。 私はブログ歴の方が長いんですが最近は何社かのASP提携依頼、広告記載依頼もあったりして本格的にアフィリエイターになりつつあるなあと思っていたりします。 でもまだまだ自
NO IMAGE サイトの作り方

アフィリエイトサイトを作る時に徹底していること

ここ最近アフィリエイトの人のイメージが若干つきつつあったりします。 ですが、実は私はアフィリエイトにあんまり時間費やしていません。一番頑張らないといけない初心者の癖にです。これはあかんですね。 作業時間は一日1時間あるかないか、
NO IMAGE 活動報告

5月~7月のアフィリエイトの話と自分のサイトの作り方など

夏が本格的になって恐ろしい程に暑いですね。 最近は夜中の気温も25度を超えているらしくクーラーなしじゃ寝られない。 という感じのありきたりな気候の話ばかりする人が私はあまり好きじゃありません。もっと引き出しねえのかよと思っちゃい
NO IMAGE 活動報告

8月のアフィリエイト活動を振り返る

以前別のブログで収益公開していたらアドセンスのポリシーに触れて止まってしまったということもあり、新たにこのブログを作ってたりして・・・収益公開します。 A8さん - 4,820円 VCさん - 14,130円 Bさん 
サイトの作り方

サイトは量産するべきか集中するべきか

さあこれからアフィリエイトやるぜ! って取り掛かる時に悩む問題のひとつがこれ。 サイトはたくさん作った方がいいのか、それとも一つのサイトを集中して育てる方がいいのか。 私と同じくらい、去年から今年くらいから始めた知っている
自己紹介

ダラダラ兼業リーマンアフィリエイターの一日

最近twitterでアフィリエイターの一日的なネタが流行っているので私も書きたくなりました。 私がtwitterでフォローしているアフィリエイターさん達は兼業、専業問わずストイックな方が多く驚きます。いや本当にすごいです。 ああ
NO IMAGE 自己紹介

ブログを分けようと思った理由はいくつかあります

私は元々趣味でブログを好き勝手書いていた人でしたがブログでいい感じに集客できるようになったことで、本格的に収益化に励もうと思ってアフィリエイトをやるようになりました。 初めてアフィリエイトサイトを作ったのは今年の1月で、現在月10万く